2024年10月28日

首里城復興祭!!

はいさ~いヤカブです!!
今のところ、晴れている沖縄ですが、台風21号の影響で明日から天気が崩れ31日、11月1日と接近しそうなので早めの台風対策をして気を付けてください!!
今週末から11月に入りますが、最初の週末、3連休に那覇市の首里城公園と国際通りで首里城復興祭が11月2日(土)~4日(月・祝)に開催されます!!

首里城復興祭!!

首里城復興祭は11月3日の前後に開催され、琉球王朝時代の煌びやかな衣装をまとった国王と王妃を中心に、中国の使者、冊封使(さくほうし)の行列と伝統芸能団が壮大な世界観を表現しながら国際通りを練り歩く琉球王朝絵巻行列や琉球国王が国の安寧と五穀豊穣を祈願するため、首里城近くにある3つのお寺を参詣する三ヶ寺参詣行幸の行列を再現した、古式行列などが行われます!!
また首里城では毎回、一般公募で新たに選出された国王と王妃のお披露目が行われます!!

首里城復興祭!!

会場では琉球芸能公演や出演者がエイサーなどを披露する首里城復興祈念ステージが行われ琉球王朝時代の華やかさを感じられるパフォーマンスも披露されます!!
他にも先日、紹介した11月1日が泡盛の日にあわせて、琉球王府が泡盛を貯蔵していた銭蔵を会場に、琉球泡盛の魅力について紹介する琉球の泡盛の粋 in 銭蔵も開催されます!!
11月2日には2019年10月31日に焼失してしまった首里城の再建を願って発足した首里城 うむいの燈(あかり)プロジェクト、首里城 うむいの燈(あかり)ランタンウォークも開催されます!!

首里城復興祭!!

当日は国際通りで琉球王朝絵巻行列が繰り広げられ、17:30から国際通りからガジュマルに吊るされたランタンの明かりを楽しみながらゴールの首里城までをウォーキングします!!
首里城ではランタンウォークに参加していなくても、誰でも入場可能なうむいの燈ランタン夜市が開催されたいるのでキッチンカーやビールの販売ブースあり、和太鼓などの演舞も行われ、首里城復興への思いを込めて、みんなで合唱をする「SYURI NO UTA」などが行われますので11月最初の週末、まだまだ暑い日が続きますが秋を感じにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!?

首里城復興祭
【開催期間】
2024年11月2日(土)~11月4日(月・振休)
【場所】
首里城公園(沖縄県那覇市首里金城町1-2)
国際通り
【首里城公園 入場料】
首里城復興祭開催期間中は沖縄県民割
大人400円→320円
中人(高校生)300円→240円
小人(小・中学生)160円→120円
※沖縄県民以外は通常料金です。

首里城うむいの燈(あかり)第4回ランタンウォーク
日程:2024年11月2日(土)
出発地:パレットくもじ前交通広場
出発時刻:①17時30分②18時30分


沖縄 ホテル おすすめ 部屋

沖縄 レンタカー おすすめ 個別送迎

テラスガーデン美浜リゾート公式Instagram

テラスガーデン美浜リゾート公式X


Posted by テラスガーデン美浜リゾート at 10:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。